(土)〈バレエカレッジ〉は、現役ダンサーの篠宮祐一さんをお招きします。
“踊る人生”を選んだからこその、喜びや希望、悩みや問題意識などについて、現役のバレエダンサーにお話を伺う不定期シリーズ講座「バレエダンサーという仕事」。
第1回目にお招きする篠宮佑一さんの登壇の様子の一部をライブ配信でお届けいたします。
商 品 詳 細 | |
商品名 | Gスタイルフェンス【約2M(1スパン分) H1000mm×L1995mm用 組立て部材セット】 ウッドスタイルフェンスセット |
---|---|
材質 | ポリスエチレン |
サイズ | Gスタイルフェンス 横板本体:長さ1995×幅120×厚み10 コート柱:長さ1200×幅40×奥行40 t=2.0 連結バー:長さ2000×幅50×厚み10(ライトウッドのみ幅45) ドリルビス:M4×35 スペーサー:選択肢による(10~30mm)、または300mm |
セット内容 | Gスタイルフェンス 横板本体 120サイズ×7枚 コート柱 L-1200×3本 連結バー×1本 スーパードリルネジ M4×35(30本入)×1セット スペーサー:選択肢による(300mmを10~30mmに均等分割した個数×連結バーの本数分)、または300mm1本×連結バーの本数分 |
注意事項 | ※ビスは締めすぎないで下さい。板の伸縮を吸収できなくなります。 ※部材は温度差により伸縮します。部材を繋げる時に5mm程度の間隔をとってください。 ※柱は1000mmピッチ以下で施工して下さい。 ※施工に関しては強度や安全性について十分に検討・確認・理解した上施工して下さい。 ※施工されたものの責任は当社は一切の責任を負えません。 本商品はセット販売となっておりますので、現場の納まりによっては部材の過不足が発生する場合がございますので必ずセット内容をご確認の上、ご注文頂ますようよろしくお願いします。 余剰分の部材を返品等のご対応は致しかねます。 |
柱施工について | 柱は、地中に埋め込んでモルタル・若しくはコンクリートにて固定して下さい。 |
カラー仕様の変更 | ダークブラウン色は色名変更のため、アンバーに変更致しました。商品の色は以前までと同じですので前回ご注文時にダークブラウンを選択して頂いたお客様はフェンス追加注文の場合、アンバーを選択して下さい。 |
カラーについて | ※チャコールブラック色は黒に近いですが、濃い茶色のカラーになっております。 商品到着後にカラーのイメージ違いが内容ご注意下さい。 |
(土)〈バレエカレッジ〉は、現役ダンサーの篠宮祐一さんをお招きします。
“踊る人生”を選んだからこその、喜びや希望、悩みや問題意識などについて、現役のバレエダンサーにお話を伺う不定期シリーズ講座「バレエダンサーという仕事」。
第1回目にお招きする篠宮佑一さんの登壇の様子の一部をライブ配信でお届けいたします。
BALLET CHANNEL
バレエは観るのも楽しい。
踊るのも楽しい。
バレエはいろいろな楽しみ方ができる、懐の深い芸術です。 〈観る〉だけ、〈踊る〉だけでも充分楽しいけれど、〈観る〉×〈踊る〉、〈踊る〉×〈知 る〉、〈観る〉×〈考える〉……等々どんどん“掛け算”していくと、その魅力からはもう逃 れられなくなります。
しかしその一方で、バレエはいま、さまざまな問題に直面しています。
そもそも芸術とは、それを愛する人たち自身が支えなくては、その命を終えてしまう儚さ
を持っています。
バレエをめぐる問題について、私たちみんなで考えることが、この素晴らしい芸術を楽し
み続けるためには、とても大切なことだと感じています。
《バレエチャンネル》には、5つのチャンネルがあります。
観る、踊る、知る、考える、買う。
まずはお好きなチャンネルから、そして時にはチャンネルをパチパチ切り替えながらお楽しみください。
バレエのある毎日は最高です!